やってみることが人生の羅針盤

この言葉、好きだなあ。

 

「思ったことをわがままにやれ。」

わがままがいい、というより、

まずは、やってみないと学べないことって多い

ってことなのかな、と思う。

 

やりたいのにやらない、言いたいのに言わない、
好きなのに、無視しちゃう。

そうやって本心からの遠まわり。

まわりからは、喜ばれても、

自分の本心は分からないまま。

 

まずは、思ってることをやってみる、言ってみる。

それの良し悪しは、やってみれば分かるから。

 

言っちゃいけないようなことなら、
相手の顔は曇るし、

やってまずいことなら、誰かに止められるし、
怒られる。

自分も周りも嬉しいことなら、明るくなるし楽しくなる。

 

そうやって

人生の進むべき方向がわかっていくように思う。