『述べて作らず、信じて古を好む。
窃に我が老彭に比す』

論語より

記事一覧のデザインを変更しました

こんにちは。

今日は、前々からやりたかった記事一覧のデザイン変更をしました。

 

▼Before

▼After

 

ずっと記事タイトルの横に、カテゴリーを表示させたかったのが
ようやく叶いました。

これからお風呂に入ろっかなぁ、と思ったタイミングで
思い立ち、20分ほどで実装できました。

 

CSSはこちら。(これは何かの参考になるのか。。?)

/* 記事一覧のタイトル横のカテゴリデザイン */
.wp-container-core-group-is-layout-d89aad35 .wp-block-column {
   display: flex;
}

.wp-container-core-group-is-layout-d89aad35 .wp-block-post-terms {
   margin-block-start: 0;
}

/* 記事一覧にカテゴリ表示して、そのデザイン */
.wp-container-core-columns-is-layout-33233fb6 .wp-block-post-terms a {
    padding: 0.2rem 0.3rem;
    border: 2px solid lightgray;
    color: gray;
    border-radius: 0.5rem;
    font-size: 0.8rem;
    text-transform: uppercase;
    text-align: center;
    white-space: nowrap;
    margin: 0 3px;
}

.wp-container-core-columns-is-layout-33233fb6 .wp-block-post-terms a[href="https://h1deblog.com/category/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/"] {
    display: none;
}

.wp-container-core-columns-is-layout-33233fb6 .wp-block-post-terms .wp-block-post-terms__separator {
    display: none;
}

以前、「やりづらさ」が活力となるという記事でも書きましたが、

こういう、ちょっと滞っている部分、というのを

改善すると、だいぶ雰囲気変わります。

 

少し話は変わりますが、

社長からもサイトデザインは、
マイナーチェンジを常にするように。

と言われています。

1年後には全く別のサイトになっちゃっててもいいから、とも。

 

自然界において、固定・変化しない、とは「死」を意味する。

サイトも同じで、変化のないサイトは死んでるも同然。

それでは、見てるひとを癒すこと・活気づけることはできない。

 

生きた人間がみるのだから、そりゃサイトも有機的に変化がなくては。