天狗の道か 神の道か
こんにちは、松井です。 前回の吉見の話では、 「なぜ2、3年目は仕事がつまらなくなるのか?」 というテーマについて話しました。 (前回の話は、こちらの記事で話しています。 >> どうして 2、3年目って、仕事がつまらなく…
こんにちは、松井です。 前回の吉見の話では、 「なぜ2、3年目は仕事がつまらなくなるのか?」 というテーマについて話しました。 (前回の話は、こちらの記事で話しています。 >> どうして 2、3年目って、仕事がつまらなく…
こんにちは、松井です。 先日、大学のアメフト部の後輩の 「転職について」の相談にのっていました。 どうして そろいもそろって、 入社 2、3年目って、 仕事がつまらなくなるんでしょうね。 そんな話を、 夜の23時~夜中の…
こんにちは。 フリーランスでITエンジニアをやっている 松井英之と申します。 僕は、日々、 「人間が、より人間らしい活動に集中できるように」 コードと文章を書いて、生活しています。 僕は、IT やプログラム…
こんにちは、松井です。 このたび、ワタクシ、名古屋から、 大阪府 枚方市(ひらかた)へ、引っ越してきました。 そして知ったんですけど、 枚方市には、〝テーマソング〟が存在するんですね! で、これが、また、 瞳がウルっ!!…
こんにちは、松井です。 楠葉に引っ越してきて、本日で2日目となります。 引っ越し後のバタバタも落ち着いてきたので、 少しずつ楠葉の町を探索しています。 楠葉の街並みは、僕は好きです。 立体感があって、かっこ…
こんにちは、松井です。 今日、昨日と、引っ越しでドタバタしてました。 マジで荷物多すぎで、死にそうです。 今回の引っ越しをとおして、 部屋のモノにも、新陳代謝が必要だと感じました。 2040年…
こんにちは、松井です。 最近、エンジニアの方の仕事で、少し残業が増えてきました。 とはいえ、 昔と比べると、かなり心地よく残業させてもらっています。 昔(といっても、2、3年前ですが)は、 僕は、ふつうに、…
こんにちは、松井です。 最近は、区役所へ行ったり、税務署へ行ったりと なにかと、バタバタしてました。 なにって、 ワタクシ、この度、引っ越しをしようと思ってまして、 その賃貸契約に、所得の証明がいるんですよ…
こんにちは、松井です。 昨日、楠葉にある、社員食堂ゆにわへ行ってきました。 僕はここでランチを食べるのは、 2回目なのですが、 ゆにわが、大学受験塾と併設していることもあり、 現役の受験生と同じテーブルで …
「500円ランチをしているヤツに人は集まらない」 という話を、ホリエモンがしていたので、 元々コンビニで、500円ランチ(「蒸し鶏と半熟たまごのサラダ」+α )ばかりをしていた僕が、 脱500円ランチ生活を6か月ほどして…